7月17日、場所を新町御池へ移し、辻回しを撮る段取り。
その前に長刀鉾から稚児が強力に担がれて降りる様が見れました。
後方には、次の山鉾が見えます。
慌ただしくなる長刀鉾。
梯子が掛けられました。
まず禿が降りる。
後方の光景。
強力が稚児を迎えに行く。
この後、稚児は陸地に足を付けられないため、強力の上のままである。
左右の方々への挨拶の後、降りてゆく。
後方は詰まってきてます。
担がれての稚児。
禿とともに。
結構いい場所が取れたみたいですね。
ブログ気持玉
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント