9月30日、11:56、燕岳山頂に到着です。
はい、タッチ!
ここから見返すと燕山荘の先に大天井岳、槍ヶ岳を望む。好きな景色です。
双六、鷲羽、水晶方面。綺麗ですね。
山頂から北燕岳方面の景色。青空も綺麗です。
燕岳西側からのアングル。
燕山荘までの綺麗な稜線。好きな稜線。
初めての燕岳、ここを走って登頂したよな。
黄葉も美しい。
いつかは、と夢見るルート。
今回のチームです。帰り道はちょいぐったり(笑
さあ、お昼ご飯を目指して!
続く。
ブログ気持玉
この記事へのトラックバック
北海道標茶在住3年、その頃に始めた写真という表現。
北海道という大自然を撮る楽しみに満喫。
その後生まれた京都へ戻る。
現在は、色んな京都を撮ってます。
今でも全国各地の皆様が楽しめる京都を撮るのがポリシー。
京都へ来れない方にも喜んで頂けるよう日々更新を心がける。
遠くで京都を楽しんでもらえる、それが第一。
しかし最近では、さらに行くことが困難な3,000m前後の山々の景色も掲載中!
見たことのない景色をここでお見せしたい。
京都もアルプスも、すべてはそこにある。
北海道は、第二の故郷。北信州戸狩は第三の故郷。
とうとう緯度経度を越えて3Dの高度へ(笑
気の向くままに歩み続けます!
魅力的な世界をお見せできたらと思ってます。
この記事へのコメント